午前4時10分スタート。
4時間52分、30.12km、34003歩、消費カロリー1885Kcal、脂肪燃焼量205.1g。
まずは輪王殿から寛永寺山内へ、噴水あたりが根本中堂跡。上野東照宮参拝。湯島天神、男坂を上り参拝。続いて神田明神参拝。湯島聖堂から駿河台、お茶の水駅前から水道橋に下る。三崎町を抜け、九段へ。築土神社に参拝し、田安門前から千鳥ヶ淵を歩く。番町から半蔵門。桜田濠の土手に人影あり。あの急な土手をおそらく警備の皇宮警察か、懐中電灯で照らしながら3名が濠から土手を登っていった。
桜田門から、警視庁前に渡り霞が関を歩く。国土交通相と外務省の間の霞が関坂を上がり、国会議事堂の横を通り、首相官邸前。官邸と議員会館の間の坂を下り、日枝神社に参拝する。ちょうど、朝のお勤め(なんというか知らない...)祝詞の奏上?の最中。しばらく、神前で拝見する。宮司さんが、私に気がつき、大幣で低頭したところをお祓いして下さった。その後、神前にお供えも捧げたりと、一連の所作に美しさを感じる。境内には、天然記念物の鶏。コケコッコー!!
外堀通りに下り、溜池へ。六本木ヒルズに向かおうかと考えたが、緑のレインコート姿のメタボ男が歩くのは、あまりにおかしいかと思い、アークヒルズ先の六本木一丁目を上がる。泉屋博古館からスウェーデン大使館、国際仏教学大学院大学(?)の間を神谷町に下り、今一度麻布台に上がる。霊友会脇を狸穴に下り、ロシア大使館横手から桜田通りに下る。増上寺山内エリアに入り、瑠璃光寺から東京タワー下まで上がる。さんざん眺めたと、赤羽橋手前までいくが引き返し、増上寺に参拝する。ここで、7時30分。浅草へ9時までに戻らねばならず、一旦水分補給。
日比谷通りを、御成門から馬場先門まで歩く。丸の内の大名小路をまっすぐに、道三橋跡を過ぎ、鎌倉橋を渡り、鎌倉河岸。紺屋町から藍染川跡を歩き、美倉橋を渡り、浅草橋駅、蔵前、厩橋、駒形、並木通り(雷門前広小路)から、浅草寺に参拝する。ヒサゴ通り、千束通りを抜け帰宅。ちょうど9時!!
気が付けば、江戸ゆかりの神社仏閣を廻ってきた。縁起については、日を改めて、詳しくまとめてみたい。
徳川幕府以前の江戸総鎮守は、築土神社。
江戸城、江戸の町の鎮守は、日枝神社、神田神社。
寛永寺は、徳川将軍家の祈祷所・菩提寺。
増上寺も、徳川将軍家の菩提寺。
浅草寺は、江戸幕府の祈願所。
詳しくは、それぞれのサイトを参照あれ。
寛永寺、神田明神、湯島聖堂、築土神社、日枝神社、増上寺、浅草寺
View Mar 7th 2010 in a larger map
今日は、夕方ウォーキングはなし!! オーケストラの練習です。ウォーキングばかりで、ラッパの練習をほとんどしてないから、大変だ。 アナリーゼだけは、したんだが...。
No comments:
Post a Comment