- 19:55 べっ甲職人の赤塚顕君: 赤塚顕君とお父様の博さんが一緒に仕事をされているところです。5月に開催した台東区の若手職人展のデモ用の撮影したものです。 http://bit.ly/l8kpD
- 19:21 本日もお疲れ様でした。これにて、仕事終了です。今日は、夏を思わせるような陽気で、すだれの編み直し修理を依頼されているお客様から何件か催促が....。よく冗談めかして、「うちの仕事は、景気より天気」なんて言っていますが、本当は真実なんです?
- 19:19 べっ甲職人の赤塚顕君 http://ff.im/-aJFho
- 14:27 このままだと、数年後には、日本からものを作る人々がいなくなる。 これで、いいのか? 日本は、どんな国になる? 本当に手遅れになる前に、何とかしなくちゃ! がんばろう!!
- 14:15 昼ごはんは、デリカぱくぱくの250円弁当で済ませる。なんとなく、わびしい気がしないでもないけれど、職人の稼ぎには丁度いい。
- 11:29 台東区の伝統工芸 「手作り教室」 今回の募集は、本日締め切りです。 http://www.city.taito.tokyo.jp/index/064575/077802.html
- 08:52
-
- 08:02 すだれの編み直しにかかります。が、汚れているので、水洗いします。
- 06:59
- 今戸神社。今日も良い日になりますように。
- 06:56
- 浅草は、今朝も晴天。鳥越、浅草、今戸。昼の喧騒が嘘のような、仲見世。
- 02:56 Twitter timeline < Thu, Oct 29 2009 >: 21:35 連敗脱出! 今日は、英語だったので、No problem? でした。そういえば、息子たちからのメー.. http://bit.ly/2ltcAn
Saturday, October 31, 2009
Twitter timeline < Fri, Oct 30 2009 >
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment